のぞみ学園かめあり

  • ホーム
    HOME
  • 学園概要
    ABOUT US
  • サービス内容
    OUR SERVICES
  • 支援内容
    OUR PROGRAM
  • 指導方法
    OUR METHOD
  • 利用者専用ページ
    USERS ONLY
  • 採用情報
    RECRUIT
  • ブログ
    BLOG
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • Home
  • 令和7年度利用開始募集について (募集要項)

1 申込条件
(1) 利用開始時点で葛飾区に在住していること。
(2) 児童発達支援センター等の利用を保護者が希望しており、以下のいずれかに該当すること。
① 葛飾区子ども総合センターの発達相談あるいは発達検査を受け、児童発達支援の利用を案内されている。
② 療育機関、在籍園等で児童発達支援の利用を勧められている。
③ 医療機関を受診し児童発達支援の利用を勧められている。
④ 児童通所サービス受給者証の交付を受け、現在、他の療育機関を利用している。
※区内の児童発達支援センターは、他の児童発達支援センターとの併用を認めていません。

2 申込期間
第一期 令和7年5月22日(木)~5月28日(水)(土・日を除く)
第二期 令和7年9月25日(木)~10月1日(水)(土・日を除く)
第三期 令和7年12月11日(木)~12月17日(水)(土・日を除く)

3 事前相談会(必須)
(1) 事業案内やお子さんの状況をお伺いいたします。申し込みをする方は、「事前相談会」に必ずご参加ください。
※事前相談会は、予約が必要です。電話にてお問合せください。
連絡先:のぞみ学園かめあり 03-6231-2262

(2) 事前相談会に持参していただくもの
【必ず持参】
・「私の紹介」(お持ちでない方は、区ホームページからダウンロードしていただき、記入を済ませてからご持参ください。)
【該当する方(お持ちの場合)】
・アイリスシート
・発達検査結果報告書(既に結果報告書をお持ちの方、1年以内のもの)
・医療機関等からの紹介状や診断書
・児童通所サービス受給者証
・身体障害者手帳及び愛の手帳

4 申込についての問い合わせ先
・のぞみ学園かめあり
葛飾区亀有2‐22‐11
電話 03-6231-2262   FAX 03-6231-2264

5 のぞみ学園かめあり 申込についての留意事項
(1) お子さんの発達課題に応じて受け入れの可否を決定のうえ、利用曜日、時間等を提案いたします。お子さんの発達状況に合わせたグループ編成を行っているため、保護者のご希望に添えないことがあります。あらかじめご了承ください。
(2) 療育開始時は週1日1時間の親子グループにご参加いただきます。4時間クラスへの移行については、事前相談会にてご説明いたします。
(3) 対象児童、定員の関係で受け入れができなかった場合は、他の児童発達支援センター(葛飾区子ども発達センター、高砂発達支援センター)の空き状況をみて、他の児童発達支援センターをご提案することがあります。
(4) 各施設の受け入れ状況により、利用開始時期が変更になる場合があります。
(5) のぞみ学園かめありでは、一部の条件の方を除いて複数の児童発達支援センター・児童発達支援事業所の併用を原則認めていません。
(6) 送迎バスは、週5日4時間クラスをご利用の遠方の方(当施設より直線距離で2キロ以上離れている方)のみご利用いただけます。

ページ上部へ戻る

社会福祉法人のゆり会 のぞみ学園かめあり

〒125-0061 東京都葛飾区亀有二丁目22番地11号
Tel:03-6231-2262  Fax:03-6231-2264
E-mail:info@nozomi-kameari.jp

アクセスマップ

サイトメニュー

  • ホーム
    HOME
  • 学園概要
    ABOUT US
  • サービス内容
    OUR SERVICES
  • 支援内容
    OUR PROGRAM
  • 指導方法
    OUR METHOD
  • 利用者専用ページ
    USERS ONLY
  • 採用情報
    RECRUIT
  • ブログ
    BLOG
  • お問い合わせ
    CONTACT
・たかさご保育園 ・のぞみサポートセンター市原
・のしお保育園 ・のぞみサポートセンター木更津
・豊玉第二保育園 ・のぞみワークショップ
・のしお一丁目保育園 ・のぞみ発達クリニック
・のぞみ牧場学園 ・日本総合的セラピー研究会Jatts
・社会福祉法人のゆり会
Copyright ©  のぞみ学園かめあり All Rights Reserved.
  • rss